6.LPガス販売事業の東邦液化からの強奪と住民への契約強要


6-5 自治会員の共通認識と新聞報道

 会員の通報でパトカー2台、警官、刑事等10名程が到着する騒ぎとなりました。 その後、自治会集会所で駆けつけた刑事や市会議員を含め、長時間の話し合いが行われました。 その中で、小川慶専務は「分譲地から、他の業者を追い出し、LPガス供給事業をKRG1社が独占するのは、当初からの目的である。団地内道路の所有権を有し、管理事業を行う当社の当然の権利だ」と、開き直りました。 しかし、団地内の7割以上が津市の市道と認定道路であり、KRGの純粋な私道は3割弱に過ぎず、津市当局も市の顧問弁護士も、「KRGの通行料請求は違法であり認められず、私道についても、生活道路への通行料請求はありえない」と言っていることを指摘し、長時間の議論の結果、午後8時過ぎ撤去したマイクロメーターを原状に戻し、決着しました。 この17日当日の出来事については、11月23日付け、伊勢新聞「管理会社と住民が衝突→津・白山町の『おおみつだい』」、12月5日付け、中日新聞「プロパンガスめぐり対立→メーター撤去、住民反発」に詳しく掲載されています。 以上の事からLPガス供給契約強要、供給機器撤去を強行したことが決定打となり、KRGとは共存出来ないということが、自治会員の共通認識となりました。




« Home      記事一覧 »

コメント

このブログの人気の投稿

NEWS31

01.このブログは、KRGグループから被害を受けている和知野自治会が作成しています。

3.全管連(ZKR)の詐欺商法と経営破綻による民事再生申請